リアキャリア 取り付け完了・・・・!?

とりあえず塗装は完成したので、取り付けを行います。
実はこのリアキャリアは元々、ヤマハのスクーター、ギアというバイクに積まれていたものでして、それをあわせて底の穴を開けてあります。

この穴にあわすためにはまず、カブ純正リアキャリアへの交換が必要となります。

で、格安でヤフオクにて落札。前キャリアもあわせて1600円でした。

実際には直接取引きを行い、使わなくなったダブルシートと交換してもらいました。
実質無料です(汗)

こんな感じでつけることが出来ました。


付け終わってから気が付いたのですが、若干の塗装ミス発見(汗)

リアキャリア 色を塗装しました!

昨日は、アイボリーの色を塗りました。とりあえず2缶つかってアイボリーをたっぷりと吹きました。

で、一日乾かしたのですが。きっちり乾いていたのですが、なぜか謎の塗装剥がれがあり、急所修正することにしました。ほんの少しだったのでスプレーでも修正できますが、
ひどい場合は再度塗装剥離して塗装しなおししなければ綺麗にぬれません。

なんとかプラサフまでは入ってなかったみたいなので、アイボリー再塗装で修正。
塗装終了したあとに乾燥場所まで移動させて、ライトを照らして塗装ミスが無いことを確認し、放置!

念のために1日ごとに感想チェックをして、2日間換装させた後に、初挑戦のウレタンクリアーを塗ります。

1缶2500円って、手が震えるぜ・・・・失敗したら涙ものやなー。

リアキャリア塗装下地処理を行いました

とりあえず、下地処理をしなければ始まりません。

まずは、100番ペーパーで表面ザラザラにします。

シリコンオフを使って脱脂・・・。このとき、軍手をしていると楽です。
軍手もウエスも惜しみなく新品を使います。これをケチっていると折角脱脂したのに、そこから脂が付くかもしれませんので。

最近のプラサフは色が付いているものがあるとはじめて知りました。
塗装の基本として、明るい色を塗る場合は最初に下地処理をしてから一度、白を塗った上で希望の色を重ねて塗ると、発色が良くなります。

このプラサフは、最初から白の塗料が入っており、1工程省くことができます! なんて便利なんだ。

1缶と半分を使い、2回に分けて下地処理をしました。

最近の塗料は乾燥時間も短く、便利ですね! 1時間もあれば乾燥します。
800番の耐水ペーパーを使用して軽く水研ぎをします。

これで、下地処理は出来ました。


これからいよいよ色を塗っていくわけですが、突然雨が降り出したので様子見です。
いくらガレージの中とはいえ、雨が降り出すと塗装はやめたほうがいいです。

リアキャリア購入!

とうとう購入しましたよ、リアキャリア!!

バイク便なんかで使用されるものなのですが、5000円という格安で手に入れました!
いつもお世話になっているバイク屋さんは、なんていい所なんだ!! 感謝

最後まで、ヤマハのワイズギア製品で、スクーターのギアについている小型のキャリアとどっちにするか迷いました。デザインは確実にワイズギアの方が良かったのですが・・・


さて、このキャリアは色がリトルと合わないため、塗装をします。
そのための下準備を今日行いました。


まずは100番のペーパーで傷をつけます。
で、ステッカーなどを取り除き、外せる金具は外して、外せないリベットなどはマスキングテープで隠します。
最後に脱脂します。
ここでプラサフを吹いて下地作りを・・・・と思ったのですが・・・
まさかのプラサフ買い忘れ!! 明日買いにいきます。あとウエスも大量に必要だ


せっかく脱脂したのに・・・脱脂スプレーももう一本買い足そう。


ここでガンプラなどで培ってきた技術が生きますw
マスキングや脱脂を怠る奴は甘い!
ここで丁寧に作業をしないと後の仕上がりに影響します。最悪の場合、再度塗装をめくって塗装し直しという事態になりかねません。

爆笑!? 小ネタ集

バイク関連 小ネタ集です〜!!


まずは、バイクのエンジン冷却についてです。
空冷エンジンでは夏場の冷却が問題になるかと思いますが、特にカブではオイルクーラーを導入するのも大げさだしなぁーというユーザーも要るんじゃないかと思います。
僕もその一人です。オイルクーラーを導入してしまったら、夏場はいいですが冬場はオーバークールになりすぎて、オイルの機能が生かせず、エンジンにダメージを与えかねません。
なんで、適度に冷やしてくれるアイテムを探していました。

・・・見つけちゃいました! これです! しかも超安いです! 300円もあれば十分です!


これをエンジンのフィンにいくつか取り付ければ、走行風により冷却効果がさらに高まる・・・はず(笑)
アルミだから熱伝導率もいいですし、なにせ安い!
挟み込むだけなので、セッティングは簡単で自在! 是非お勧めです。




あと、ノーマルのエアクリですが、通常ならある程度走行すると、エレメントを交換しなければなりません。
その度に出費するのは結構馬鹿になりませんし、純正部品は値段改正があるたびに値上がりする傾向にあります。
なので、できれば交換したくない・・・・
そんな人のために、丸秘エアクリ改造を公開しちゃいます!!

①ノーマルエアクリを外します。

②4本ボルトを外して、エアクリを開けます。
③エレメントを外します。
④外すと、エアクリ下部底にゴムパイプ(下へキャブにつながっていく部分)が見えますので適当な長さにカットします。
⑤用意したパワーフィルターを、まず接着剤を使わずにはめ込みます。
⑥エアクリ上部をはめ込んで、ちゃんと蓋が閉まるか確認します。
⑦蓋が閉まるようなら、接着剤を使ってパワーフィルターを固定します。(100円ショップの万能接着剤で十分です)
 100円ショップの万能接着剤を使う場合は、まず接着剤を塗布して5分ほど乾かしてからねじ込みます。

⑧接着にスキマが無いことを確認してエアクリに取り付けます。

これで完成です。作業時間は30分もあれば完成するはずです。

使用したパワーフィルターはコレです。⑥で行った高さ調整には十分注意してください。

これを使用したキャブ調整ですが、私の場合は特に調整の必要も無く、ノーマルのままでOKでした。

ちなみに、これ。JUNというショップでは6800円もするキットが発売されているのですが、そんなの必要ないですよね・・・・ボッタクリもいいところだ。

以上、小ネタ集でした!


ps.わかりきっているかと思いますが、実践する際は自己責任でお願いします。

武川ボンバー ほぼ完成しました!

先日から行ってました、自作のスーパートラップから武川ボンバーへのサイレンサー変更。
ほぼ完成しました!

音は、こんな感じです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14480638


ちょっとガレージの中なので音が悪いですが、結構良い音してます!
頑張った甲斐がありました (^^)y

実走した感想。
今までのマフラーのなかで、2番目にフケがいい。これでJMCA対応品なら安心だし納得。
最高速度はスパトラと同等。
ただ一番フケが良かったのは、やはりスーパートラップで中速からのフケは今までで一番!
セッティングもきっちり細かく設定できたので一番良かったのですが、なにせ重い!!
仕方ないですよね、それは私がFTR223用のスーパートラップをいれたからであって・・・www

私のリトルはキャブなので割とパーツは出ていますが、現行のFIリトルのはパーツがあまり出ていないしキャブ用のマフラーを入れることは出来ません。
ということは、FI車は必然的にメーカーパーツを入れることになりますよね???
だとすると、現在考えられる中でFI車にはこの武川ボンバーがよいのでは・・・・と思います。

こっちがキャブ用
↓↓↓↓↓↓↓



こちらはFI用。送料別とかいてるけど送料無料になるみたいですよ!
↓↓↓↓↓↓


リトルを乗っている人はチェックしてみてください!

番外編 ゲームの話  バイクは無いよ

たまにはゲームの話を・・・・


私はXBOX360でよく遊んでいます。
一応、PS3も持っていますが殆ど稼動していません・・・
これを書いている現段階では、PSNもメンテナンス中でオンラインすら出来ない状況。

で、この夏注目のゲームがあります。
それは「OPERATION FLASHPOINT RED RIVER」です
FPSという、まぁ簡単に言うと戦争ゲームなわけですが、これがなかなか骨のあるゲームでして・・・。
前作も、「遠くの敵を、いち早く察知して米粒くらいの敵を撃つ」というFPSで、リアル系統に属すると
思われる出来でした。
万人向けではないかもしれませんが、リアル志向がお好きな方には是非お勧めです!
予約もすでに開始されています。360のソフトは「これ!」と思ったソフトに関して予約で買うのがオススメです!
店頭では手に入らないこともマレにありますので・・・

【送料無料】OPERATION FLASHPOINT:RED RIVER Xbox360版

【送料無料】OPERATION FLASHPOINT:RED RIVER Xbox360版
価格:6,605円(税込、送料別)


公式url:
http://www.codemasters.jp/ofprr/